クロスバイク 崩壊し始めたグリップを交換 私のセカンドバイクで生活の脚であるクロスバイク TREK FX3 たぶん2017モデル。乗り始めて6年半くらいですがついにグリップが劣化して崩壊し始めました。新しいのに交換いたしましょう。 2023.02.28 クロスバイクプレビュー
プレビュー ひとりでできるかな?ボトムブラケット交換(取り付け編) 前回は2時間の格闘の末、見事にプレスフィットBB86のボトムブラケットの取り外しに成功いたしましたので、今回は新ボトムブラケット TOKEN TF24 NINJA BB 装着編だよ。 2022.10.17 プレビューロードバイク
プレビュー ひとりでできるかな?ボトムブラケット交換(外す編) 私は整備は全て自分でやっており、雪の時期には完バラシしてオーバーホールも自分でしてます。ただしその中で唯一手つかずの部分がありました。プレスフィットBB86ボトムブラケット。ぼちぼち4年使っているので交換してみましょうね。外す編です。 2022.10.09 プレビューロードバイク
プレビュー シューズがくたびれてきたので fi’zi:k TEMPO POWERSTRAP R5 を買う 3年10ヶ月使ってきたビンディングシューズがくたびれてきたので、以前から目をつけていた fi'zi:k TEMPO POWERSTRAP R5 を買いました。インプレだよ。 2022.08.25 プレビュー
プレビュー 今度こそ、PEARL IZUMI コールド シェイド ロングスリーブ 以前にパールイズミ クールフィットドライ UV ロングスリーブ を購入したんですが、真夏に使うやつじゃなかったんじゃ。今回は太陽光を遮蔽して衣服内温度の上昇を抑える素材を使っているパールイズミ コールド シェイド ロングスリーブ を導入です。 2022.07.28 プレビュー
プレビュー ロードバイクをガラスコーティングのその後 以前にロードバイクのフレームを自分でガラスコーティングしました。耐久性については後日改めてと書いておきながら2年4ヶ月が経過しておりました。ガラスコートが持続しているか過去の画像と比較していきたいと思います。 2022.06.24 プレビューロードバイク
プレビュー 車にひかれたくないのでサブリアライト導入 暖かい季節になってきて早朝にライドすることが多くなっているんですが、まだ薄暗いのにヘッドライト点けていない車が多いんですよね。なのでメインのリアライトの他にサブリアライトを点滅させて車にアピールして、安全性を高めていきたいと思います。 2022.06.19 プレビュー
プレビュー LOOK互換クリートのその後 以前にLOOKの互換クリートに交換した記事を書いたのですが、耐久性については使い込んでからと思ってそのまま2年たってしまいました。まだ使っとるのでその後どうなったか見ていきましょう。 2022.05.14 プレビュー
プレビュー サドルがくたびれてきたので交換しよ ロードバイクに3年半ほど乗ってきて、完成車についてきたサドルがくたびれてきました。表皮が破けてぼろいとテンション下がるし、サドルってすごく種類が多いので他の形状とかも興味あるし、ここらで新しいサドルに交換してやりたいと思います。 2022.05.01 プレビュー
プレビュー 今更ながらの Panaracer Race A Evo 4 現在使っているタイヤが使い始めてそろそろ2年なので表面に小さなひび割れが入ってきました。つい最近モデルチェンジして安くなっていた旧モデルの Panaracer Race A Evo 4 に乗り換えです。いまさら Evo 4 ? 2022.04.18 プレビュー