ロードバイク レーシング3のスポークが折れたので自分で交換 レーシング3のスポークが折れたので自分で交換です。スペアパーツを用意してスポーク交換、振れ取りするのですが...スポークが捻じれる~。 2023.11.03 ロードバイク
サイクリング レーシング3のスポークが折れました 冬が来る前にと福井県に輪行ライドに出かけました。帰りの電車の中で「パキッ!!」っと響き渡るいや~な音。レーシング3のスポーク折れてました。 2023.10.27 サイクリングロードバイク
ロードバイク サイコンが想定外の壊れ方をしたので自分で修理 サイコン(LEZYNE MEGA XL) が壊れました。マウントに固定する爪が折れました。爪が折れた程度で高いサイコン買い換える余裕はないので、自分で直していきたいと思います。 2023.10.17 ロードバイク
プレビュー 夏が暑すぎるので真空断熱ボトル導入 毎年毎年思うんですが夏が暑すぎるんよね。気温28℃の状況で走っていたら通常のボトルでは30分で温くなってしまうんですよね。なのでマジの真空断熱ボトルを導入いたしましょう。 2023.08.14 プレビュー
ロードバイク ヘッドチューブ下ベアリングを交換 CANYON Ultimate CF SL 2019 のヘッドチューブ下側のベアリング交換です。北陸の暗黒の冬が終わったのでシーズンインに合わせて、ジャリジャリしてるベアリング交換。今回は非純正ベアリング。 2023.03.11 ロードバイク
クロスバイク 崩壊し始めたグリップを交換 私のセカンドバイクで生活の脚であるクロスバイク TREK FX3 たぶん2017モデル。乗り始めて6年半くらいですがついにグリップが劣化して崩壊し始めました。新しいのに交換いたしましょう。 2023.02.28 クロスバイクプレビュー
ロードバイク ロードバイク4年目の家計簿 ロードバイクを買うにはかなりまとまったお金が必要になりますが、買った後も何かとお金がかかり続けます。10月末で4年目が終わりましたので、自分への反省を促すためにもロードバイクにかかった金額を洗い出していく、年に1度の総決算です。 2022.12.30 ロードバイク
サイクリング 佐渡島ライド 1日目 ロードバイカーなら湖や半島があればぐるりと一周したくなる。当然、島があれば一周したくなるのです。そしてずいぶん前から目をつけていた島があるのですよ。2泊3日の佐渡ライド。1日目です。 2022.11.23 サイクリングロードバイク