レビュー

レビュー

ダメだったボトルケージを何とかする

保冷ボトルとボトルケージを新調したんですが、ボルトの穴位置が合わなくてボトルが入らなかったんですよ。なのでボトルケージマウンターでケージの位置をずらしましょう。
レビュー

ボトルケージを交換したらボトルが入らなかったお話

今まで使っていたボトルケージが劣化してきたので、保冷ボトルと一緒に新調してみたら入らなかったんだよ...
レビュー

眩しくないぞ、IGPSPORT VS800S スマートフロントライト

6年ぶりのメインライトの買い替えです。歩行者・対向車が眩しくない。機能多数。スマホと連携。コスパ抜群。最高かよ。
レビュー

新ヘルメット買ったよ LIMAR AIR STRATOS

新ヘルメット LIMAR AIR STRATOS アジアンフィットを買いました。これまで使用していたヘルメットはロードバイクを買ったと同時に使い始めたので5年は使っていることになります。でも私何かしらで読んだことがあります。ヘルメットの寿命は3年が目安だと...
レビュー

夏が暑すぎるので真空断熱ボトル導入

毎年毎年思うんですが夏が暑すぎるんよね。気温28℃の状況で走っていたら通常のボトルでは30分で温くなってしまうんですよね。なのでマジの真空断熱ボトルを導入いたしましょう。
クロスバイク

崩壊し始めたグリップを交換

私のセカンドバイクで生活の脚であるクロスバイク TREK FX3 たぶん2017モデル。乗り始めて6年半くらいですがついにグリップが劣化して崩壊し始めました。新しいのに交換いたしましょう。
レビュー

ひとりでできるかな?ボトムブラケット交換(取り付け編)

前回は2時間の格闘の末、見事にプレスフィットBB86のボトムブラケットの取り外しに成功いたしましたので、今回は新ボトムブラケット TOKEN TF24 NINJA BB 装着編だよ。
レビュー

ひとりでできるかな?ボトムブラケット交換(外す編)

私は整備は全て自分でやっており、雪の時期には完バラシしてオーバーホールも自分でしてます。ただしその中で唯一手つかずの部分がありました。プレスフィットBB86ボトムブラケット。ぼちぼち4年使っているので交換してみましょうね。外す編です。
レビュー

シューズがくたびれてきたので fi’zi:k TEMPO POWERSTRAP R5 を買う

3年10ヶ月使ってきたビンディングシューズがくたびれてきたので、以前から目をつけていた fi'zi:k TEMPO POWERSTRAP R5 を買いました。インプレだよ。
レビュー

今度こそ、PEARL IZUMI コールド シェイド ロングスリーブ

以前にパールイズミ クールフィットドライ UV ロングスリーブ を購入したんですが、真夏に使うやつじゃなかったんじゃ。今回は太陽光を遮蔽して衣服内温度の上昇を抑える素材を使っているパールイズミ コールド シェイド ロングスリーブ を導入です。